ここ数年、美容師やアパレル関係者など、ファッションに敏感な人達を中心に、メガネフレームに色つきレンズを入れ、サングラスとして使用する人が増えています。メガネフレームは、サングラスと比べ、長時間かけ続けることを想定して作られていますので、長時間掛けてても疲れにくい特徴があります。そのため実用的で、かけやすさを重視したお気に入りのサングラスを作ることが出来ます。
メガネフレーム → サングラスの例
※ TF5146-083
※ ブラッド・ピットはTF5178-055にイエローのカラーレンズを入れて使用しています。
ご注文の流れ
1.フレームを決める
まずはサングラスにするメガネフレームを選びましょう。メガネではなかなか選びにくかったカラーのフレームも、サングラスにするなら選びやすいですね。メガネフレームはこちら。
2.レンズを選ぶ
次にそのフレームに合わせるレンズを選びます。ポイントは色と透過率。透過率が高いと、薄くなります。透過率が30%を超えると、周りの人から掛けてる人の目の形が見えるようになります。(例:上の写真のブラッド・ピット)。カラーレンズはこちら。
まとめると1.フレームを選び、2.レンズを選ぶ。これだけです。加工料金などはレンズ代に含まれておりますので、表示金額以外はかかりませんのでご安心ください。